障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

障害のある息子を持つ一人親 ワークライフバランス

 

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190210115722j:plain

障害のある息子がいる。私は一人親。
障害のある息子がいる場合、役所への申請、相談、施設の行事など、全て平日にある。
私はサラリーマンなので仕事は原則平日だ。
息子にまつわる事と仕事、当然息子にまるわることが優先される。

 申請や相談をしないと必要なサポートが受けられない、という事もありえる。
また、やっぱり健常の方と比べて病院へ行く回数も多い。

私の月刊勤務時間は1日8時間 × 平日の日数となる。
平日息子の行事に使った時間が勤務時間の不足となる。

私は在宅勤務とフレックス勤務(1日の中で好きな時間に勤務出来る制度)を使って、できるだけ勤務時間不足にならないようにしているが、それでも不足は生じる。

私の1日の生活パターン、普通なら仕事をしている時間帯に仕事、家のことが混在していてることがほとんどの状態だ。

ワークライフバランスという言葉を聞くことが多くなった。
仕事との日と休日をしっかり分ける、的な考え方の人が社内には多いような感じだ。
そもそも、普段の仕事の時間に私的なことをする必要が無ければ、そんなに気にすることでもないかも知れない。

私としては、ワークライフバランス
言葉の通りワークとライフのバランス、バランスは調和、かなと思っている。

要はその人のプラーベートと仕事がうまく調和され、精神的なストレスをためることが少ない状態にあるれば、その人のワークライフバランスはOKだ。
1日毎に区切る必要はなく、私の場合は全ての時間の中で考えれば良いと思っている。

私は毎朝、その日の大雑把な予定をノートに書いている。
1日の中でプライベートな時間、仕事時間を書き出してイメージすると集中できるような気がする。

特に仕事の方は、集中力は高くなっているような感じ。(気のせいかもしれないが)

出来れば来週の事前準備もある程度やりたい。(今更ながらだが)
先週は息子の怪我で予定外の病院が発生。
そうすると期限のある仕事があるときつくなる。実際にきつくなった。

私は現在血流改善中。(脳と心臓ドックで指摘された)
プライベートと仕事のバランス(調和)を取って、ストレスを少なくしないと。

独り言
いつも時間に追われていいる感じ。頭では調和と考えても、やっぱりストレスもある。
うまく時間のやりくりをして、もっとリラックスタイム、を作りたい。