障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

睡眠不足を補う。「プチ寝」の回数アップを試してみようと今日決めた。

良質な睡眠を取りましょう!1日8時間は眠りましょう!睡眠負債、というがあるんですよ! 息子と私は、真逆な生活を送っている。連続して4時間眠れた。いいぞ!睡眠負債?似たような表現をすると、我が家は睡眠の債務超過!会社の債務超過だと破綻の恐れが強…

楽しい海、心癒やされる海。そんな海で私は1度しくじった。バイクごと海にさらわれた。危険を認識した上で楽しんで!

今週のお題「海」 私の実家は九十九里浜から直線で10kmくらいのところにあった。 20代前半のころ、私はオフロードバイクのハスラーに乗っていた。 海がシーズンオフになると人はほとんどいなくなる。そんな時、私は砂浜を走りに行ったりしていた。 その日は…

お酒とスイーツを断つ まとめ

今週は月曜日から木曜日まで、お酒とスイーツを断つ、というのをやってみた。火曜日にチョコクロワッサンの誘惑にあっけなく撃沈したが、それ以外はなんとかクリアーできた。 4日間、実際には火曜日のペナルティーとして金曜日もスイーツだけは断ったので、…

お酒とスイーツを断つ 4日目 雑念が消えた? 今食べたいスイーツというか甘い物は大福

今週は月曜日から木曜日まで、お酒とスイーツを断つ!を実践してみた。 結果を振り返ると、こんな感じ。 1日目 月曜日 羊羹の誘惑に打ち勝ってクリアー 2日目 火曜日 チョコクロワッサンに負けて、あえなく撃沈 3日目 水曜日 スーパーでドーナツを手に取って…

お酒とスイーツを断つ 3日目 お酒もスイーツもクリアー。ただし、スーパーでドーナツ5個入りをつかんでいる自分がいた。

お酒とスイーツを断つ!3日目。クリアー! ただ、習慣とは恐ろしい、ということを体験した。

お酒とスイーツを断つ!2日目。チョコクロワッサンにあえなく撃沈。お酒は2日目もクリアー。

知人には、夜はお酒をやめることは言ってあったがスイーツのことは言ってなかった。 そんな知人が私のスイーツ好き知っているので、チョコクロワッサンを持ってきてくれた。 「お茶しよ~」 私の選択肢は3つ。 事情を説明して、チョコクロワッサンを丁寧に断…

お酒とスイーツを断つ!初日。思いがけない誘惑もあったが、何とかクリアー。

今朝も万歩計の歩数を稼ぐため?というか在宅勤務者の運動不足解消を兼ねて片道7分のコンビニへ行ってきた。 今日からお酒を断つ!と決めたので、ビール(正確には第3のビール)の代わりに強炭酸水を買ってきた。注:断つ!といっても月曜日から木曜日まで…

障害者を息子に持つ1人親の健康管理。お酒とスイーツ。最近は誘惑に負けまくっていたが今日から断つ!でも月曜から木曜日だけ。

コーヒーとスイーツの組み合わせ、大好き。あんこ系の和菓子も大好き。ビール、ハイボール、ワイン、大好き。 そんな57歳の私は健康か?答えはノー。 会社の健康診断では「脂質異常症(コレステロールが高い」の超ベテラン。 一時はスイーツとお酒を抑えてい…

息子の鼻歌 歌詞が聞けるときがいつか来る、と信じたい。

今週のお題「わたしの好きな歌」 次男は重度の知的障害だ。 20歳を過ぎているが、いままで言葉を発したことはない。 息子が2,3歳の頃、1度だけクルマの中で「パパ」と言ってくれたような記憶がある。 確かに言った、とも思うし、気のせい、だったとも思う。…

南海トラフ地震への備え ひげ剃り そんな備えいるか~? 我が家には必要なんです。

我が家の防災対策、ひげ剃り! そんな備え必要か~?と思われる方の方が多いような気がする。 でも、我が家では大事な防災対策の1つなんです。

南海トラフ地震への備え 非常食の試食 というよりも単なる時短の昼食?

仕事が忙しくて時間が足りない! 昼食は非常食の試食?単なる時短のための昼食?

南海トラフ地震への備え 非常時だからこその衛生管理 トイレ 「おしりキレイ」

震災等の非常時の我が家の避難先は自宅の駐車場、と想定してる。いわゆる在宅避難だ。 障害のある息子2人とマイケル(猫)、みかん(犬)と私の家族構成で避難所生活は、まず無理だ。 自分なりに考えて防災の準備を進めてきた。 在宅避難の防災準備で何が一…

家事時短 ノーアイロンワイシャツを買ってきて、洗濯機で洗濯、部屋干ししてみた。

私はサラリーマンで障害のある息子2人の1人親。在宅勤務がメインで会社への出社は週に1回、時々2回が基本。 在宅勤務ではあるけれど、仕事、家事、介護は結構大変なので時短可能な物は時短したい。 最近特に面倒に感じていたのが、クリーニングに出して、取…

在宅勤務者のメンタル管理 私には「風」が必要

最近は梅雨どっぷりな日が続いている。 別に雨が嫌いな訳ではないが、ちょっとストレスが溜まってきた。 それは、「風」を感じることが少ないからだ。

私は57歳。この年になると単年度の上期下期というのではなく、人生の上期下期を考えてしまう。

今週のお題「2019年上半期」 株価の話をしようというのではない。現在の私の人生のイメージに合っている感じがした。 人生100年時代?私はこの先何歳まで生きられるかは分からないが、人生の上半期を過ぎて下半期に入っていることは間違いない。 2019年、私…

Panasonic ER-GF70 カットモード 3つのスグレもの!息子の散髪が10年経過してやっと好きになれそう!

Panasonic ER-GF70 カットモード を買ってきて使ってみた。 息子の散髪を電気バリカンでやり始めて、苦節10年!毎月の散髪が嫌いで仕方なかった。とにかく、うまく散髪できない。髪に段差が出来てしまったり、耳周りがギザギザでチクチクしそうだったり、一…

Panasonic ER-GF70 カットモード 電動バリカンを買ってきた。まだ使っていません。

我が家の電動バリカンを買い換えた。最近、髪の毛の切れ味が落ちたと思ったからだ。無理もない。買ってから、かれこれ7年経っていた。 Panasonicの製品にした理由は1つ。「難しい耳まわりも安心してカット」というのに惹かれたから。 かこれ10年以上、息子の…

定年まで3年を切った。定年後の目処が全く立っていない 毎日、どうしよう?と考えるが何も思いつかない。書きながら1つ思いついた。

57歳の誕生日が過ぎた。 ということは定年まで3年を切ったわけだが、定年後の目処が全く立っていない。 私の会社にも継続雇用があるが「現場」に戻ることになる。 60過ぎて「現場」に戻るのは私自身にもしんどいし、「現場」の若い人達にも迷惑になる。 最近…

義母にプレゼントするためのフォトブック カメラのキタムラで作成した。

80歳を過ぎた義母へプレゼントするたフォトブックを作ろうと思った。 若い頃は写真のレイアウトを考えて印刷して、ということを自分でやっていた。 最近はちょっとそういうことが面倒になったので、カメラのキタムラの店舗へ行ってフォトブックを作ることに…

息子の睡眠障害 睡眠障害改善のCDを買ってきた。

私の息子は睡眠障害がある。夜、なかなか寝付かず、朝は極端に早起きの時がある。 睡眠障害改善の改善のため医師に薬を処方してもらっている。しかし、最近は薬の効果が薄らいだように思える。 薬以外の対応策として睡眠時のリラクゼーション音楽を取り入れ…

南海トラフ地震への備え 非常食 IZAMESHIシリーズ りんごが決め手の生姜焼き

昨晩、静岡方面の地震で緊急地震速報がテレビに出たときにはビックリしたというか恐怖を感じた。 朝も千葉県の方が震源の地震があったばかりだったので、ついに南海トラフ地震?と頭をよぎった。 幸いにも南海トラフ地震でなくて良かった。 私は在宅勤務が多…

私たち家族の人生は何色だろう? 白で始まり青が終着点のような気もする。

今週のお題「わたしの好きな色」 私の好きな色はブルー系。 最初にそう思ったのは、かれこれ30年前くらいになる。 会社勤めをして初めて買った車がフェスティバのキャバストップ。色はエーゲブルー(エメラルドブルー?記憶が定かではない)だった。単なる青…

ラブ・バラードを試して見た。睡眠時間延長にちょっと効き目はあったかも。継続してみよう。

夜、なかなか寝ない息子のために音楽を流してみた。ラブ・バラードではあるがオルゴールの音色になっているので入眠効果を期待した。 前日よりは入眠が早くなって、睡眠時間も延長した。たまたまかもしれない。しばらく継続してみて効果を見てみることにする…

息子の睡眠障害 睡眠時間が短い。そして私の睡眠時間も短い。何とかしたい!ラブ・バラードは効き目があるか?

息子は睡眠障害だ。 夜はなかなか寝ないし、朝は超早起きだ。 夜は私の方が早く寝ていることもあるが、朝は息子が起きると私も起きる。 昨晩の就寝は12時半くらいで、起床は4時半で睡眠時間は4時間。 深夜2時くらいに就寝して、起床は4時台、睡眠時間2時間く…

我が家の知的障害を持つ息子は流体が好き。その2「オイルタイマー」

息子のお気に入りの「オイルタイマー」 今この記事を書いているとき、息子の機嫌は悪い。リビングのテーブルに座っているが、大きな声を出したり、テーブルをドンドンとたたいたりしている。 機嫌が悪いくせに、このオイルターマーを片手に持って眺めながら…

南海トラフ地震への備え 我が家のトイレ対策 ほぼ満足出来るレベルになった(と思う)

我が家の場合、非常時の避難所生活はまず無理だと思っている。そのため、防災対策は「在宅避難」を想定している。 息子は2人とも障害があるし、マイケル(猫)、みかん(犬)も一緒なためだ。 トイレに関しても準備してきたが、ひとつ欠けているアイテムがあ…

南海トラフ地震への備え 新潟、山形で地震発生。我が家の防災が甘くなっていた。急遽、非常灯の電池交換を実施した。

6月18日夜10時半頃、新潟と山形で地震が発生したのをニュースで確認。 障害のある息子2人と暮らす私としては、地震などがある度に、「防災で不足してるものはないか?」などを考えるようにしている。 地震のニュースを確認後、最近ちょっと手を抜いていた非…

我が家の一人娘?は人見知り?

我が家の「みかん」、通称みーちゃん。 我が家の家族構成は、正式な息子2人血のつながりはない「マイケル」(猫 男の子)やはり血のつながりはない、写真の「みかん」(女の子)私(父親、57歳)の5人? 正しくは3人と2匹となっている。 親バカ丸出しで言わ…

南海トラフ地震への備え 非常食 IZAMESHIシリーズを試食用に追加購入

IZAMESHIシリーズ、種類が豊富だ。 豊富すぎて、全種類を我が家の保存食にはできない。そこで時々試食をして、我が家の保存食を選定中だ。 今回は近くのユニディーで8種類買ってきた。

父の日 「親なきあと」の道筋をつける、ということが重さを増してきた

今週のお題「おとうさん」 どうでもよい話だが、このイラストは私だ。ネットのサービスを利用してイラストレーターの方に書いていただいた。 良く似せて書いていただいたと思って、とっても満足している。 ただ最近、加齢の影響でイラストとの差が目立ってき…