障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

私のスタンディングデスク。必要に迫られて始めたが、かなりいい感じ!

f:id:syougaisha-hitorioya56:20181217093038j:plain

 最初にお詫びします。
写真が暗い感じでごめんなさい。
今日の朝9時半くらいに撮影したが、あいにくの雨で暗くなってしまった。

私のデスクはかなり以前からここになっている。
台所のカウンター?と言えばいいのか、ここにパソコンを置いて仕事している。
写真には無いが、後ろにテーブルがあり息子が家にいる時はそこに座っている。

どうでもいいことだが、
パソコンの後ろにあるのは食洗機、今も稼働中。慣れているので音は気にならない。
左の柱に貼ってあるのはホログラム?でいいのかな、息子が好きな映像が立体的に見えるはがき。

もっと、どうでも良いことだが、洗濯機も洗濯中。

以前は二階のデスクで仕事をしていた。
台所で仕事するようになった理由は、

  • できるだけ息子のそばにいる必要がある。
    ドリンクをこぼしていたり、食べ物をこぼして足で踏んでいたり、おもちゃを落として機嫌が悪くなったりするので。
  • 椅子から立ち上がるのが面倒になった。これは加齢によるものだと思う。
    息子が家にいる時はちょくちょくサポートが必要になる。
    そのたびに椅子から立ち上がって、座って、また立ち上がって、というのが頻繁にあるので、いっそのこと、ずっと立っていた方が楽だ。
  • 骨粗鬆症対策。
    長生きしたいので、骨が弱くなっては困る。
    骨には適度な負荷が必要らしいので、座っているより立っていた方が良い。
  • 猫背対策。
    私は猫背だ。座っているより立っていた方が背筋を意識して伸ばしやすい。
  • スキマ時間でストレッチや運動
    ファイルサイズの大きいエクセルを立ち上げる時、かかと上げ運動や、背伸び、屈伸運動、などができる。
    在宅勤務が週に4日なので運動不足解消の一助になれば、とも思っている。
  • 良いアイディアが浮かばないとき、すぐに歩き回れる。
    立ち上がる動作が不要。

などなど。

勿論、立っているのが疲れたときは椅子に座っての仕事に切り替える。
別に何時間立っていないと!みたいな制約は無いので気分次第だ。

デメリット? 特に無いように思う。