障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

我が家の知的障害を持つ息子は流体が好き。その2「オイルタイマー」

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190621065649j:plain

息子のお気に入りの「オイルタイマー」

今この記事を書いているとき、息子の機嫌は悪い。
リビングのテーブルに座っているが、大きな声を出したり、テーブルをドンドンとたたいたりしている。

機嫌が悪いくせに、このオイルターマーを片手に持って眺めながら大きな声を出したりしている。

オイルタイマーが嫌いではない、ということは間違い。

 最初に買ったのは東急ハンズ

息子に初めて見せたときからお気に入りのおもちゃになった。
それ以来、結構な数を買い換えた。

しばらく使っていると赤と青のオイルの色が抜けてしまって、透明に近くなる。
その状態でも息子は手放さず見ているが、色がついていた方が良いに決まっている。
と思って適時買い換えてきた。

オイルタイマーにもいろいろな形があるが、息子は写真のこのタイプ以外は興味を示さない。

最初の頃はいろいろな形のものを買ってみたが、気に入らない形のものは最初に1度手に取って、それで終わり。
それ以降は見向きもしなくなる。
オイルタイマーの在庫数は常時2個、と決めている。

もう1つ大好きな流体はキネティックサンド。

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190621073640j:plain

朝食後から通所施設への出発準備が始まるまで、この2つで遊んで過ごす。

左手でオイルタイマーをひっくり返しながら、右手でキネティックサンドをつかむ。
私の息子は器用なのかもしれない。

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190621074136j:plain

ちなみに機嫌の悪い息子の対応策は、そのまま放置。

熱も無いようだし、怪我も見当たらないので、放置して機嫌が直るのを待つしか無い。

7:10に機嫌が悪くなり、それから40分経過。
通所施設への出発準備開始まであと30分。
それまでにご機嫌が直ってくれるといいのだが。。。