障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

非常時の備え 暇つぶしとゆがんだドアを開ける シガーソケットインバーターとバールを購入

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190331103309j:plain

仮に災害を大した怪我無くやり過ごしたとして、
非日常な生活がやってくる。
毎日息子が通っている通所施設もしばらく通えないだろう。

そうなると6時に起床して22時に寝るまでの16時間、何をしたら良いのだろうか?
私は何かしらやることはあるだろう。
でも息子達は?何をして過ごせば良いのか?

 1つ思いついたのがDVD鑑賞。
息子はディズニー映画、アニメなどが好きで結構見ている。
DVDのストックは、ま~ま~ある。
昔買ったポータブルDVDプレーヤーもある。

非常時に無いのは電源。
シガーソケットにはUSBを経由して充電出来るソケットはあるがコンセントがない。

DVDプレーヤーにシガーソケット用端子がないのでコンセントが必要になった。
我が家のアルファードにコンセントは無いので、インバーターを買ってきた。

コンセントがあるともう1つ助かる。
それは電気シェーバーの充電。
息子達はひげが濃いのでひげそりが出来た方が良い。
コンセントがあれば充電できる。

インバーターを使用する際は機器の消費電力に注意が必要らしい。
我が家の現時点の想定では充電だけなので、さほど問題は無いかも知れないが、使う前に注意した方が良いだろう。

その辺のことは、こちらの記事を参考にさせていただいた。 ↓

車でコンセントを使う方法とは?シガーソケットの取り付けや変換用品についても | MOBY [モビー]

今回購入したバール

バールの目的は、震災等で家がゆがみ、ドアなどが開かなくなった場合のため。
震災等があった場合の初期対応として、ドアを開ける、というがあった。
開けておかないと、家がゆがんでドアが開かなくなるからだ。

現実問題として大きな揺れがあったとき、ドアの近くにいればなんとかなるかも知れないが、揺れている時、ドアを開けることはできなく、ドアがゆがんで開かなくなるという想定だ。

しょうが無いので事後対策として出来ることは、ドアの近くにバールを用意。

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190331112111j:plain

これは玄関の手すりに下げている。
開かなくなったドアのすぐ近くにあった方が良いと思ってここにした。

どうでも良いことだが、仮にお客様が来たときでも、
防災対策の1つなんですよ。
と言えば話のネタにもなるし、南海トラフの話題も時々テレビでも見るので特に変な感じでもないだろう。

バールを使って、我が家のドアを壊さないで済みますように!