障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

やりたいこと!が増えてきた。

私は無趣味だ。
家事をして、仕事して、息子達の世話をして、1日が終わる。
自分の時間もちょっとある。
息子達が寝たあと、安いワインを飲みながらボ~ッとしいる時はある。
これをやろう、あれをやろう、やってみたいな~、とかは全然無かった。
あるとしても、宝くじ当たったらどうしよう、くらいだ。
でも最近、やりたいことが少しずつ増えてきた。

 一冊の本を読んだのをきっかけに、
とにかく何でもいいから、その時の雰囲気でいいから、すぐにやめてもいいから、
やってみよう!という気持ちになった。
一冊の本については改めて記事にしたいが、今日はやってみたい事リストを作ることにする。

思いつくまま、やりたことリスト
  1. 料理。夕食のメニューを増やしたい。
    現在は効率、時短、最優先。冷凍商品、カレー、シチュー、料理のマンネリ化の改善。
  2. 介護初任者研修の受講
    いずれは介護される事になる。介護する方も知ってた方が良いかな~?
    定年後の仕事の一つの選択肢にもなるし。
  3. 救命救急講習会の受講
    自分が倒れて助けられる事だけでなく、助ける方も知ってた方が良さそう。
  4. エクセルVBAのレベルアップ
    仕事で使っているが私のレベルは初心者。ネットのコピペだけでなく、少しでもプロに近づくようにしたい。
  5. 親なきあと、のセミナーへの参加
    今年は1回だけ参加してみたが、もっといろいろあるようなので知識を増やしたい。
  6. 障害者に関するセミナーへの参加
    自分の息子の障害だけでなく、他の障害の知識も増やしたい。
  7. 本を読む
    本を読むことは大好き。時間が無かったので読まなくなった。
    本当に読みたければ、3分、5分のスキマ時間でも読める!と意識改革。

人生100年の時代。長いな~!
日々の時間は少ないけど、年月は十分ありそう。 ボチボチ やっていこうと思う。