障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

基幹相談支援センター(障害のある方の地域の総合相談窓口)で相談したい具体的な内容

昨日、基幹相談支援センターに相談の日程を設定していただいた。
障害のある息子を持つ、一人親として具体的に何を相談するのか?
リストアップしてみた。

 相談して答えをいただけるかどうかは別にして、とりあえず私が一方的に考えた相談したい内容

超短期的な視点

  • 私が事故にあって息子達の面倒を見られなくなった当日は誰が対応可能か?
  • 交通事故の場合であれば、警察あるいは救急隊の方にどこへ連絡してもらえば良いのか?
  • 息子達の受け入れ先が決まるまで、息子達はどこで過ごすのか?

中期的な視点

  • 息子達が将来入るであろう施設やグループホームはどのように決まるのか?
  • 私が元気なうちに、その施設やグループホームを決めておく事はできるのか
  • 施設やグループホームは沢山有るが、見学をしたい場合はどうすれば良いか。
  • 実例として、似たようなご家族はいつから後見人を付けいてるのか?

長期的な視点

  • 施設やグループホームに入所して必要な金額は?
  • 息子達自身の障害年金で足りるのか?
    後見人が付くので、その分の費用も発生するし。
  • 息子達の好きなこと、例えばプールへ行けるのか?
  • 仮にお金があった場合は、有効に使うことが出来るのか?
自分が死んだ後は息子達のサポートが出来ない事は分かっている。
現状を十分知っても、長い月日のうちに全然違った環境になっていることも十分理解している。
今やれる事、やっておきたいと思う。
 
相談日の11/27まで、相談内容を吟味したいと思います。