障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

長生きしたいけど。日常生活の確認リスト 大豆製品 豆乳

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190203103954j:plain

メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニックで、生活指導をしていただいた。
その中で今日は、大豆製品、を試してみた。

 

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190203104230j:plain

大豆製品となると私の頭にすぐに思い浮かぶのは、豆腐、納豆。
健康のために納豆、分かっているけど、どうも苦手で手が出ない。

豆腐は時々食べるが、夕食の献立次第でしばらく食べないことも多い。

手軽に取れそう!ということで豆乳を買ってきた。

まずは冷蔵していたものをそのまま。
牛乳の香り、といものはほとんど意識したことはなかったが、豆乳はある。

私の感覚では植物性の、大豆的な、そのままじゃん!しか言えなくてごめんなさい。
ま~、ちょっと慣れてない香り。
慣れていないだけであって、決して、美味しくなさそう、というのではない。

その香りを感じながら飲んでみると、少しトロミを感じた。
豆乳自体の味が強く主張されるものでもない。
そのへんは牛乳と同じだと思う。

普段から牛乳はよく飲む家族なので、その一部を豆乳に置き換えは全く問題なさそう。

せっかくなので豆乳にコーヒー、蜂蜜を加えて飲んでみた。

冷蔵状態の豆乳にコーヒー、これは失敗。コーヒーがあまり溶けなかった。

電子レンジで豆乳を加熱して蜂蜜をプラス。
私としては、この味好き。
蜂蜜の量にもよるが、適度な甘さ、ほんのりとした蜂蜜の香り、トロミが少し。

温めたことにより、大豆の香りは若干強くなるような気がした。
一口目の時、コップの中に溜まっていた大豆の香りを若干強く感じたが、慣れれば問題はなさそうだ。
味は好きだし。

これから豆乳を取り入れようと思うが、飲み過ぎは良くないようだ。
1日1杯200mlくらいが良さそうだ。

豆乳に関するメリット、デメリットの記事はこちら ↓

男性が豆乳を飲み過ぎた場合の健康リスクと男性特有の症状まとめ