障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

長生きの障害 交通事故 加害者にも被害者にもなりたくない。JAF Mate参考にしてます。

f:id:syougaisha-hitorioya56:20181116075102j:plain

私はJAFの会員です。
会員にはこのJAF Mateが送られているようです。

自動的に送られてきて、役立つは物があまり無い中で、有益な情報源として知識を習得したり、旅の情報を見たり、割引情報をチェックとか、かなり隅々まで読んでます。
最近特に注して見るのは、危機回避や安全運転に関する情報です。

 私は障害のある息子二人の一人親なので、元気で長生きしないと子供のサポートが出来ません。

そのためには、

  • いわゆる健康管理。食事、運動などに気をつける。
  • もう一つが、事故に遭わない。起こさない。身近な事故は交通事故。
    被害者も嫌だし、勿論加害者にもなりたくありません。
昨日のニュースでは、バスの運転手が乗客を乗せて運行中に意識不明になり、乗り合わせた乗客二人が何とかバスを安全に止めた、というのがありました。幸い乗客の方で怪我をされた方はなく、運転手の方も命に別状は無かったそうで不幸中の幸いでした。

今回のJAF Mateからの学び

14ページ 危険予知

自動車側が一時停止が必要な交差点。角には人の背丈ほどの植栽が植えてあり見通しは良くない。植栽の下の方の隙間から少しだけ自転車の車輪が。。。。。

Q このとき、あなたは何に注意しますか?

自転車は、少々大回りで自動車の方に曲がってきまさた。

この事例からの私の学び
  • 一時停止。停止線で止まるだけで無く、その前から最徐行する。
  • 自分が自転車の場合、曲がった先に自動車がいるかも?と思って運転する。
その他では
  • 秋冬はシカとの衝突に注意。
  • 高速道路で目的のインターチェンジを過ぎてしまったら?
    次のインターチェンジで一旦流出。
    決められた手順に従えば追加料金は不要。知らなかった!
    ネットでキーワード「高速道路」と「行き過ぎ」などですぐに引けました。

次回のJAFMateも楽しみにしています。