障害のある息子二人と父親一人 56才からのチャレンジ

私は1人親ですが、息子は2人とも障害者です。定年が近づき、親なきあと、を真剣に考えるようになりました。近年災害も多いので障害者の防災の準備もしています。

南海トラフ地震への備え 被災直後 その後の生活再建のために 今をベストな状態に!

f:id:syougaisha-hitorioya56:20190412065038j:plain

昨晩、NHKの番組で熊本地震のその後のことを放送していた。

震災等で普通の日常が奪われると、
その普通の日常を取り戻すことが非常に難しいことが伝わってきた。

 我が家の非常時の備えは、被災直後のことだけを考えていた。

少し長期の視点で住宅ローンは?などを考えたことはあった。

syougaisha-hitorioya56.hatenablog.com

 震災等で生活が激変する。

そうなった時、精神的、肉体的に普通でいられることの方が難しい。

では今、何が出来るのか?
大したことは思いつかないが、

持病はできるだけ良い状態をキープしておく。
適度な運動と筋トレを継続する。
普段の食生活に気をつける。
被災後の食生活の質にも配慮する。配慮した非常食を準備する。

などくらいか?
変な話だが、できるだけベストな健康状態で被災しないと、その後の過酷な状況を乗り越えるのは難しくなると思う。

最近は仕事が忙しく、普段でも短い睡眠時間がさらに短くなってる。
それでも大丈夫なのは、普段の便利な生活があるからだ。

いつくるか?
まったく分からない非常時に備える上でも、
ワークライフバランスの見直しが必要だ。